2016
05/11
水
「未来を考えない者に、未来はない」
By ヘンリー・フォード
(自動車の大衆化に成功したフォード・モーター創設のアメリカの技術者)
所感:社会人の誰しも「今の会社のままで良いのか?」という想いがあります。職務内容や生活環境、今後の先行きを考えると、さまざまな不安が出てきます。
私自身も「業界全体の閉塞感、就業環境の変化」に不安を感じ、民間企業を卒業しました。
昔の同僚に公務員への転身を告げると、第一声は「え~、給料半減じゃない?」と言われるものの、その次の言葉は「どう?やりがいある?」と転身へ興味を示します。
働きながらの公務員試験は辛かったですが、「あの時、決断して良かった」と思います。社会人採用枠の試験ピークは、7~10月です。ぜひチャレンジをオススメします。
一緒に読みたい記事①
社会人枠、4つのお得!…公務員への近道!?
一緒に読みたい記事②
無職=月マイナス13万 …働きながら受験が賢明!
一緒に読みたい記事③
今年は選挙年!教養・GDで「18,合区,アダムズ」
スポンサーサイト
この記事と関連する記事
AFTER「面接で必ず高評価 ①アンテナ○○○○訪問」
COMMENT